毎年大人気の「わちふぃーるど(Wachifield)」福袋。
可愛いダヤングッズがぎっしり詰まっていて、ファンにはたまらない福袋として知られています。
2026年版も、早くも話題になっていますね!
この記事では、2026年の予約開始日や購入方法、過去の福袋の中身ネタバレ、さらには実際の評判までたっぷりとご紹介します。
今年こそ絶対にゲットしたい!という方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
わちふぃーるど福袋2026年の予約日程や販売情報は?
2026年版の正式な予約開始日・販売スケジュールは、2025年10月時点ではまだ発表されていません。
ただし、直近の福袋販売方式・発表タイミングをもとに、こうしたパターンになる可能性があります。
過去の傾向(直営店/店舗での購入予約券方式)
- 2025年の新春福袋では、立川店で「購入ご予約券配布方式」が採られ、事前に金額・サイズ指定の予約券を配布 ⇒ 予約券を持つ人が初売り日から購入できる形式でした。
- 配布開始日は2024年12月5日(木)からで、予約券の配布が終了した後は予約券保有者のみ販売、キャンセル分は後日先着販売する例もありました。
- 店舗によって、初売り日に整理券配布→入店順で福袋販売という形式を採る例も報告されています。
予想される2026年福袋の予約スケジュール
- 予約券/購入ご予約券配布開始:2025年12月上旬~中旬ごろ
- 予約券配布終了:12月中旬~下旬頃
- 店頭での初売り・販売開始:2026年1月1日または1月2日が濃厚
- オンライン予約・販売:公式オンラインショップを中心に、12月中~下旬~初売りにかけて実施される可能性
店頭での購入には整理券が必要なケースも多いため、確実に手に入れたい方はオンライン予約や早めの店舗訪問をおすすめします。
わちふぃーるど福袋の中身ネタバレは?
2025年の中身ネタバレ
- 福袋価格帯:
- グリーン:33,000円相当(販売価格:11,000円)
- オレンジ:22,000円相当(販売価格:11,000円)
- ブルー:11,000円相当(販売価格:5,500円)
- 中身例:
- ダヤンのパーカーやTシャツ
- サコッシュ、アクセサリー、小物雑貨
- 巾着やエコバッグ、収納ケースなど
- 店舗オリジナルアイテムや限定チャームも
2025年は実用的なアイテムが多く、どれもダヤンファンには嬉しいラインナップでした。
とくに巾着付きで中身が見えないワクワク感も好評でした!
さてさて、早いもので大晦日になりました!🐲
— ZACCANIA モラージュ菖蒲 (@ZACCANIA_shobu) December 31, 2024
そして今年もお世話になりました🙇
2025年もザッカニア菖蒲店をよろしくお願いいたします‼️🐍
元日から福袋の販売開始です‼️
*わちふぃーるど福袋
*キャラクター福袋
ご用意ございます✨
OPENより
皆様のご来店お待ちしております! pic.twitter.com/toTkh0B1NX
今年も猫のダヤンの福袋ゲット〜💖
— スコちゃん (@mn_spkars) January 3, 2025
1万円の福袋でこんなに沢山入ってた🥰💕
新年早々幸せ〜✨️
#わちふぃーるど
#猫のダヤン pic.twitter.com/KsT9ofvXLb
今年は奮発!
— けせらせら (@keseraasera) January 3, 2025
ピンクの方がお店オリジナルの福袋一万円
ダヤンもあったから…5,000円
どっちも大当たり🎯🤩🎉
最高過ぎるぅぅ
ゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪#猫garage pic.twitter.com/GWJ44Trs9z
ダヤンの福袋今年も買えてよかったです毎年の楽しみ😂✨✨ pic.twitter.com/TY9HogL2iH
— 明都☆♐♌🌻🦁🌠 (@mizukiakito84) January 2, 2025
2024年の中身ネタバレ
- 福袋価格帯:
- 22,000円/11,000円/5,500円
- 中身例:
- ロングTシャツ、マフラー、カードケース
- サコッシュ、吸水マット、箸置きなど
- アルミタンブラーや日常使いしやすいグッズ
総額は約2倍以上の内容で、パーカーだけで17,000円相当が入っていた報告も!
「福袋で3万円相当入ってた」との声も多く、満足度の高い年でした。
あー、やっと福袋を開けられましたー。
— わちふぃーるどふぁん (@wachifield_fan) January 8, 2024
20,000円(緑)
10,000円(ピンク)
5,000円(青)
です。
2024年は、早くも今週末から活動開始ですね。
今年も、わちふぁんをよろしくお願い致します(^^) pic.twitter.com/hpXPxjLqap
わちふぃーるど、新宿ラビリンス店で福袋購入してきました!
— 鹿鳴館 (@rokumeikan9000) January 1, 2024
1万1千円でこんなに入ってる!!
しかも全部かわいい😭
ありがとうございます。
まな板出てきたときは笑いましたが笑#ダヤン #わちふぃーるど #福袋2024 pic.twitter.com/k2Kc3i9ubB
2023年の中身ネタバレ
- 福袋価格帯:
- 20,000円/10,000円/5,000円
- 中身例:
- ダヤンの限定マフラー(複数色展開)
- タンブラー、タオル、アパレルアイテム
- サコッシュ、日常雑貨系グッズが豊富
毎年、日常的に使えるグッズが揃っており、特にアパレルやタオルなど、廃盤アイテムも入っている点がコレクター人気の理由となっています。
ついに買えたの。
— ズク (@mn_spkars) January 3, 2023
ダヤンちゃんの1万円福袋おおおお!!!
去年は私の1つ前で売り切れてしまってとても悔しい思いをしたから
今年は買えて本当に良かった😭
しかもこれわちふぃーるどさん大丈夫?ってくらいうちらに得しかないラインナップ✨
幸せ💞
#わちふぃーるど
#猫のダヤン pic.twitter.com/Ii54e8ZzCE
1万円福袋
— わちふぃーるどふぁん (@wachifield_fan) January 3, 2023
このマフラーが、今回の福袋限定品じゃないかな。
このブラウン以外に、ブルー系もあったみたい。 pic.twitter.com/pMleQIX2wL
わちふぃーるど。
— 羊歯(しだ) (@xcbbx) January 2, 2023
アパレル福袋のはずなのだが、グッズが満載で嬉しい誤算。 pic.twitter.com/NXB39DoFaM
わちふぃーるど福袋2026年の中身を考察
2026年の中身はまだ未発表ですが、過去数年の傾向から、今年も「ダヤン」キャラクターを基軸にした実用的グッズとアパレルがメインになると考えられます。
たとえば、パーカーやバッグ、巾着などの布製アイテムに加え、アルミタンブラーやトレイのような日常雑貨が含まれる可能性大。
また、近年は限定チャームや非売品のステッカーなど、コレクター心をくすぐる特典も多いです。
今年もきっと、「日常使いできる&コレクション性のある」バランスの取れた内容が期待できますね!わくわくします!
わちふぃーるど福袋の評判は?
SNSや口コミサイトでの実際の声を集めました!

昨年は雰囲気『20年前の福袋』で要らないものを詰め合わせた感満載(私の個人的感想です)だったのですが、今年は使えそうなものが多く満足しています。
去年の“ガラクタ混ぜ込み感”に比べて、今年は「使える」ものが増えたっていう声。嬉しい改善だね。

初めての高額福袋の感想は『使えそうな物があって嬉しいけど次回があったら1万円で良いかなぁ』でした。
高額を買ったけど、確かに“全部当たり”ってわけじゃない、という正直な感想。コスパとの折り合いが悩ましいところ。

福袋の中身ネタバレ! … Tシャツ可愛いね 吸水マット小さいけど飾る感じかな? 実用性あってよきかな でも年々ボリューム薄くなってるような気がしないこともない……
ビジュアル面では満足だけど、“期待していた量・厚み”に物足りなさを感じてる人も。少しずつ期待値が上がっちゃうよね。

わちふぃーるど福袋買えたぜ!!!!! ダヤンがいっぱいだ!!! 1万円の福袋だけど、総額約2万以上は入ってた!!
得をした感じを強く感じたという声。欲しかったグッズが手に入って“大勝利!”のテンションが伝わってくる。

11時オープンと書いてあったのに……10時半に着いたら既に販売を開始していたみたいでした。残ってはいたのですが何か釈然としない気持ち……
“開始時間”のズレでちょっと釈然としない…という、買う側のもやっと感の声も。運次第、な側面もあるんだなあ。
まとめ
わちふぃーるどの福袋は、毎年魅力的なアイテムが詰まっており、ファンにとっては新年の楽しみの一つです。
2026年も、過去の傾向から見て実用性と可愛さを兼ね備えたグッズが期待できそうですね。
確実に手に入れるには、12月上旬から始まる予約券配布やオンライン予約の情報を早めにチェックしておきましょう!
コメント