香り高い紅茶と、美しいデザイン缶で世界中のファンを魅了する「バシラーティー(BASILUR TEA)」。
そんな人気ブランドが毎年販売している福袋は、コスパの良さと豪華な内容で完売必至の人気アイテムです。
本記事では、2026年のバシラーティー福袋について、過去の予約スケジュールを元にした予測や、中身の傾向、口コミまでたっぷりとご紹介します!
バシラーティー福袋2026年の予約日程や販売情報は?
2026年の福袋に関する公式発表はまだ確認されていませんが、過去の傾向から次のようなスケジュールが予想されます。
予想予約スケジュール(2026年)
- 第1弾:2026年12月1日(月)20:00~
┗バシラーティー公式オンラインショップにて販売開始予定
※2024年・2025年ともに同日同時刻にスタートしており、高確率で同様のスケジュールになると予測されます。 - 第2弾:2026年12月中旬ごろ(予想)
┗例年、第1弾に続いて1〜2週間後に新しいセットが登場する傾向があります。 - 第3弾:2027年1月1日(祝)~(予想)
┗“新春福袋”として元日から追加販売される可能性が高いです。
予約・購入方法
- 公式オンラインショップ
バシラーティー(公式)にて販売。事前に会員登録しておくとスムーズです。アクセス集中による争奪戦が予想されるため、販売開始時間前のスタンバイがおすすめ。 - 楽天市場 バシラーティー公式店
楽天ポイントが貯まるうえ、販売通知を受け取るために「お気に入り登録」しておくと◎。ただし販売開始日・時刻は年により異なるため、確定情報は公式発表を要確認。
バシラーティー福袋の中身ネタバレは?
2025年
- 価格帯:5,400円/10,000円など
- 内容例:
・ティーバッグ福袋(220袋入り)
・BOOK缶福袋(紅茶缶+アクセサリー)
・フルーツ系フレーバーティーやノンフレーバーセット - 特徴:フレーバーの種類が多く、缶のデザインも大好評
- 評判:味も見た目も◎でSNSでも高評価
2025年は「たっぷりティーバッグ福袋」がSNSで特に話題に。
220袋入りで5,400円と、コスパが非常に高く、バニラやピーチ、シナモンなど冬向けの香り豊かなフレーバーが人気でした。
紅茶缶は見た目の可愛さから「飲み終わっても飾りたい」との声も多数
バシラーティーの福袋第二弾届いた。
— あらこ (@kotokoiriearako) January 21, 2025
バスケット型の缶を目当てに頑張ったやつw pic.twitter.com/16BWEg7lPK
バシラーティーの福袋届いた☕
— のん (@non_ayk3) January 18, 2025
これだけ沢山あるから少し会社の人にプレゼントしようかな🎁 pic.twitter.com/oFQCxv7Z0w
バシラーティーの福袋が来たー!
— ミイサク (@miibonbonten) December 26, 2024
賞味期限は3月、9月、11月、再来年の11月🫖 pic.twitter.com/hIftoGvmLP
2024年
- 価格帯:5,400円/10,000円
- 内容例:
・紅茶缶(フルーツ系やスパイス系のフレーバー)
・マグカップやティーポット付きセット
・ティーバッグ/茶葉の両方を含む構成 - 人気フレーバー:ストロベリー、キャラメル、ベルガモット
- 評判:紅茶初心者〜マニアまで満足度が高かった内容
この年の福袋は「紅茶缶のデザイン性」と「フレーバーの多彩さ」が支持されました。
特に楽天市場で販売されたセットは、ギフト需要も高く、レビューでも「プレゼントにしたら喜ばれた」との声が多く寄せられました。
今年のバシラーティー福袋(・∀・)
— はなやっこ (@hanayacco) December 29, 2023
缶が可愛過ぎてなにかに使いたい…!
全体的にシナモン多めかな?
この子たちを飲むのは、今飲んでるのを全部飲んでから…もうちょいお預け。 pic.twitter.com/pdpr0gQBiC
楽天公式で買ったバシラーティーの福袋が届きました✨
— non (@non20190920) December 19, 2023
これで5400円は満足度高いね🥰
真ん中の2つ以外は全部缶でめちゃくちゃ可愛い…❤ pic.twitter.com/TtIFQaTGe7
バシラーティー の新春福袋(たっぷりティーバッグ)届いた🙌
— 風味 (@fuumi_tw) January 16, 2024
クリスマスの福袋は友達にプレゼントしてたら少なくなったから、新春のも買っちゃった😂
今回のもティーバッグ220袋入ってた!
被ったのもあったけど、色んな味を楽しめるの嬉しい✨ pic.twitter.com/6dVdaZUNBi
2023年
- 価格帯:5,000円〜10,000円
- 内容例:
・ティーバッグ280個入りセット
・オリジナル缶、限定デザインマグカップ
・紅茶+アクセサリーの構成 - 評判:ボリューム重視で大満足というレビュー多数
この年は「お得感重視」の構成で、個包装ティーバッグが中心。
シンプルで使いやすいラインナップだったこともあり、日常使いにぴったりと好評。
SNSでは「まさかの280個入り!」と驚きの声も。
バシラーティーの福袋届きました。すっかり忘れてこないだカルディのおまけエコバッグ欲しさに紅茶買ったばかりです。 pic.twitter.com/xzMq7YcZTH
— カトリーヌ・スケコ (@katorima) January 17, 2023
ちょっと前に届いてたバシラーティーの福袋!
— miqa (@ZQvZ5BZPNP0MhLv) January 22, 2023
クリスマスに引き続き、新春のも買っちゃったけど大満足です pic.twitter.com/wl2wldVvJ0
バシラーティーの福袋届いた!ティーバッグ福袋5000円で280個入ってたし、ほとんど個包装のやつ🥺 pic.twitter.com/fdyb03phWq
— まっちゃん (@ki9xr97of) January 31, 2023
バシラーティー福袋2026年の中身を考察
2026年の福袋も、近年人気の「たっぷりティーバッグ福袋」や「BOOK缶福袋」が継続される可能性が高いと予想されます。
特に220袋以上のティーバッグセットは、ここ数年で定番化しており、バニラ・シナモン・フルーツ系といった冬向けのフレーバーが多く含まれる傾向です。
また、紅茶缶のデザインも年々豪華になっており、限定アクセサリー付きのセットも登場するかもしれません。
お得感とビジュアルの両立が魅力のバシラーティーらしい内容が、今年も期待できそうです♪
バシラーティー福袋の評判は?
以下は、実際の購入者レビューやSNSで見かけた口コミからピックアップしたものです。

紅茶缶のデザインが可愛すぎて飲み終わっても捨てられない!
飲み終わった後もインテリアとして楽しめるのは嬉しいポイントですね♪

フレーバーティーの香りが良すぎて癒される~
お湯を注ぐ瞬間の香りに癒されるという声、多数!毎日のリラックスタイムに◎

ティーバッグが200袋以上も入ってて、家族と分け合えるのが楽しい
シェアにもピッタリ。紅茶の好みが違っても安心ですね。

おしゃれで高級感もあって、贈り物にしたらすごく喜ばれた
ギフト用途としても人気。特に年末年始のプレゼントにぴったり。

予想以上の量にびっくり!開けた瞬間テンション上がった!
福袋ならではの“開けてワクワク感”を満喫した人が多かったようです。
まとめ
バシラーティー福袋2026年は、以下のような展開が予想されます。
- 第1弾予約開始日(予想):2026年12月1日(月)20時~(公式サイト)
- 第2・第3弾も中旬・元日頃に登場の可能性あり
- 予約はオンライン限定/数量限定のため、事前の会員登録がおすすめ
- 内容は220袋以上のティーバッグ、フレーバーティー、紅茶缶、オリジナルマグやティーポットなど豪華ラインナップが期待
- 口コミでも「缶の可愛さ」「お得感」「香りの良さ」が高評価!
毎年争奪戦になる大人気の福袋なので、2026年版を狙っている方は今のうちからスケジュールを確認して、販売ページをお気に入り登録しておきましょう!
コメント