毎年、ステーキ好き・ファミリー層に大人気の「ブロンコビリー福袋」。2026年も登場が期待されています!
ボリューム満点のグルメアイテムや、お得なクーポンが詰まった福袋は、毎年売り切れ続出の人気ぶり。
今年の販売はいつから?どうやって手に入れられる?そんな疑問にお答えするために、この記事では【2026年福袋の販売予想】【過去の中身ネタバレ】【口コミ評判】まで、しっかりまとめてお届けします!
ブロンコビリー福袋2026年の予約日程や販売情報は?
2026年の福袋販売スケジュールはまだ発表されていませんが、例年の販売傾向をもとに、次のように予想されます。
予想される販売スケジュール
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 販売開始日(予想) | 2026年1月2日(木)〜 |
| 販売場所 | ブロンコビリー全店舗(店頭販売のみ) |
| 販売方法 | 事前予約不可・当日店頭での先着販売 |
| 販売数量 | 数量限定・なくなり次第終了 |
| 販売開始時間 | 店舗により異なる(例年は9:00〜など)※事前確認推奨 |
ポイント
過去の福袋は3年連続で【1月2日】から販売開始されており、公式にも「予約不可・店頭販売のみ」と明記されています。
2026年も同様の形式になる可能性が高いため、確実にゲットしたい方は“販売初日の朝イチ来店”が安心です。
ブロンコビリー福袋の中身ネタバレは?
2025年の中身
- 価格:5,000円(税込)
- 内容:
- 魚沼産コシヒカリ(2kg)
- オリジナルステーキソース(1本)
- オリジナル和風ドレッシング(1本)
- オリジナル保冷トートバッグ
- クーポン券(1,000円×4枚=4,000円分)
2025年版は「税込5,000円」という価格で、クーポン4,000円分+お米+調味料+バッグという構成。
お米2kgやオリジナル調味料、保冷トートバッグまで付いてくるので、お店での食事+自宅での利用という二面性があり、「食事券+家使いグッズ」の両方を得たい人にぴったりです。
ブロンコビリー(@Broncobilly_o )の福袋。
— チワウ (@tiwauu) January 2, 2025
ジェラート&ドリンクバーの無料券が付いているチラシまで入ってました😆#福袋2025 #ブロンコビリー pic.twitter.com/Py9Bwp91LP
ブロンコビリーの福袋をゲットしました✨
— Manekineko🍀 (@xxmanekinekoxx) January 4, 2025
お米は日常的に使うものだからこそ実用的で嬉しい🍚🌾#ブロンコビリー#ブロンコビリー福袋#福袋2025 https://t.co/LwWOZct7jp pic.twitter.com/u5KDV2qj15
ブロンコビリーにてとってもお得な福袋。ありがとうございます。#Broncobilly_o #ブロンコビリー #福袋 #kanko_u #uonumahp #魚沼産 #魚沼産コシヒカリ #コシヒカリ #クーポン #クーポン券 #割引き #割引き券 pic.twitter.com/dRRkAb0s9x
— マスーン (@UdkoHt) January 3, 2025
2024年の中身
- 価格:税込 4,000円(お正月版)
- 内容:
- 1,000円引クーポン × 4枚(計4,000円分)
- 魚沼産コシヒカリ 2kg
- マルドンの塩 1箱
- オリジナルバック(トートバッグ風)
2024年のお正月福袋は4,000円という料金で、4,000円分のクーポンとかブランド米2kgが入っており、支払額とクーポン額が同じという点ではちょっと“実質無料”感は少なめですが、加えてマルドンの塩+オリジナルバックという付加価値付き。
特にマルドンの塩はステーキ好きなら「知ってる」アイテムで、お米+塩という「家でのステーキ用」支持層にも刺さる内容でした。
久し振りに福袋を買いました。
— 名古屋の長期投資家(なごちょう) (@Nagoya_Tyouki) January 2, 2024
ブロンコビリーの福袋(4000円)です。
中身は米2kg、マルドン シーソルト125g(塩)、クーポン4000円分(使用は1回につき1枚)と、ミニトートバッグでした。… pic.twitter.com/Z5Iv7qOOTR
ブロンコビリーの福袋🛍️
— タカシチャンベッテル👆 (@peak_22) January 3, 2024
4000円分のお食事券とお米2キロ、お塩が入って4000円👀
なんかタダでお米貰ったみたいでお得😊 pic.twitter.com/H35o2N0TWa
コーヒーゼリーおいしい
— ぴーちゃんʕ•ᴥ•ʔ (@norinorikurara) January 2, 2024
ブロンコビリーの福袋のトートバッグかわいい pic.twitter.com/GHL1T71O8P
2023年の中身
- 価格:税込 3,000円
- 内容:
- 食事券(1,000円引クーポン × 4枚=4,000円分)
- 魚沼産コシヒカリ 2kg
- マルドonの塩 1箱
2023年版は「初企画」の福袋ということで、価格も3,000円とかなり抑えめ。
内容は食事券4,000円分+お米2kg+マルドンの塩という構成で、支払額3,000円に対して4,000円分の食事券という点だけで見ても十分お得。
さらに“魚沼産コシヒカリ2kg”というこだわりのお米が入っており、ステーキ屋さんらしく「肉+米」を楽しみたいという層から高評価でした。
マルドンの塩という“ステーキを美味しくする”高級塩も加えられており、内容の質も良好。
限定数が少なかったため「早く売り切れた」という声も多かったようです。
京都のブロンコビリーで福袋無事ゲット(^^*)
— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) January 2, 2023
ついでにお昼ご飯にしたけど、サラダバーの野菜がかなり変色してた😱💦 pic.twitter.com/ZPsxduf6bT
#福袋2023
— calpeace (@Mcalpeace) January 6, 2023
22個目は #ブロンコビリー
食事する方、福袋を買いたい方、その両方
大行列で寒空の中30分待ちは辛い💦
案内ちゃんとしてほしかったなあ pic.twitter.com/uQEig6tXuu
ブロンコビリーで炭焼きハンバーグ&カットステーキ😋
— せつこ (@setsucoko) January 5, 2023
福袋(3千円)も買ってみた♪
4千円分のお食事券が付いてるけど5千円のお会計で1枚づつしか使えないという落とし穴で返品してる方もいるとか😅
我が家は毎回超えちゃうからお買い得だったかなー🤔?
スクラッチは1,100円分GET✨ pic.twitter.com/qZmvBNZ8Vl
ブロンコビリー福袋2026年の中身を考察
2026年のブロンコビリー福袋も、例年の傾向からして「お得感たっぷり」な内容になるはずです!
過去の福袋では、お米や高級塩、保冷バッグ、そして目玉のクーポン券が定番。
中でも「クーポンだけで元が取れる」というコスパの高さが人気の理由です。
2026年も恐らく、
- 1,000円×4枚の食事券(4,000円分)
- 新デザインの保冷バッグ(例年人気!)
- ブロンコビリー自慢の食材(米、調味料、冷凍肉など)
といったセットが中心になりそう。ファンの期待を裏切らないラインナップであることに、今からワクワクしますね!
ブロンコビリー福袋の評判は?
ネットに投稿された福袋の口コミを5つ紹介しながら、リアルな声をお届けします!

ブロンコビリーの福袋、クーポンがいっぱい入っててかなりお得でした!
外食頻度が高い方には、まさに“即回収型”福袋!

お米と調味料が実用的で、日常的に助かる内容だった
自炊勢からの高評価も納得。地味にありがたい構成です。

福袋の内容は予想以上!特にお米が入っていて、家計にも優しいなと思いました。
食材系は「もらって嬉しい」「使って嬉しい」2倍のお得感。

昨年よりクーポンが減ってたけど、満足してます
年によって内容が微調整される点はあるものの、納得感は高いみたいですね。

毎年楽しみにしてるけど、今年はちょっと内容が薄かったかも
期待が高い分、年によって満足度にバラつきがあるようです。
まとめ
ブロンコビリーの福袋は、毎年リピーターが多く、特に「クーポン×実用アイテム×こだわり食材」のバランスが大好評!
- 2026年は、1月2日(木)から店頭販売が有力(※予想)
- 毎年、魚沼産コシヒカリや調味料、保冷バッグが定番
- クーポンだけで実質元が取れる内容が人気の理由
確実にゲットしたい方は、販売初日の朝イチに最寄りのブロンコビリー店舗へ!
店舗ごとに営業時間や販売数が異なるため、事前のチェックをお忘れなく♪

コメント