釣り好きから絶大な人気を誇る「つり具のブンブン」の福袋。
毎年豪華な内容と圧倒的なお得感で注目されています。
2026年版も期待が高まっていますが、気になるのはやっぱり予約日程や販売方法、中身の傾向ですよね。
本記事では、過去の販売実績をもとに2026年の最新情報を予測しつつ、中身ネタバレや評判を詳しくまとめました。
つり具のブンブン福袋2026年の予約日程や販売情報は?
2026年の予約日程はまだ公式発表はありませんが、過去の傾向から予想することができます。
- メーカー福袋:2024年12月24日〜(2025年実績)
- 店舗限定オリジナル福袋:2025年1月1日〜(2025年実績)
- 初売り開始日:例年1月1日〜
つまり、2026年も 2025年12月下旬からメーカー福袋が販売開始、元旦からは店舗限定福袋が登場 する可能性が高いです。
毎年人気が集中するため、早めの整理券確保やオンライン販売のチェックが重要ですね。
つり具のブンブン福袋の中身ネタバレは?
過去3年分の中身を振り返ってみましょう。
2025年
- メーカー福袋:12月24日〜販売
- 店舗オリジナル福袋:1月1日〜販売
- 中身例:タイニークラッシュ入り福袋(11,000円)、ソルトウォーターロッドセット(15万円)、バスフィッシングルアーセット(10万円)
- 特徴:高額福袋にはプロ仕様のアイテム、初心者向けは手軽なセットが登場
7階 つり具のブンブン
— LINKS UMEDA(リンクス梅田)【公式】 (@LinksUmeda) December 31, 2024
2025年も大人気の
店舗オリジナル福袋を元日に販売します!
今年はどんな人気商品が入っているのか、乞うご期待❗️
※前日からのお並びはできません
※元日あさ4時30分頃からお並びいただけます
➡️https://t.co/Bnux6WJkyD pic.twitter.com/bUjPzdVxhG
2024年
- タイニークラッシュ福袋(11,000円)
- ソルトウォーター用ロッドセット(15万円)
- バスフィッシング用ルアーセット(10万円)
- 特徴:SNSでの開封報告多数、人気ブランド「DRT」製品も含まれ話題に
ブンブン高槻店にまだタイニークラッシュ福袋が3つから4つ残ってましたー#ブンブン #タイニークラッシュ #フカベイト pic.twitter.com/GRjSRl6K09
— EPFS (@EPFS2023) January 1, 2024
ブンブンの初売りでタイニークラッシュLOとガボッツ150をゲット‼️
— 遍路J@シーバス (@henrobicycle) January 1, 2024
福袋は見送りました。
ランクル70といい、最近のくじ運ヤバいだろ🔥
今年もよろしくお願いします。#シーバス pic.twitter.com/kLM9aq5MyC
#新年最初に買ったものを晒す#ブンブン #福袋 #福袋開封
— MAXIMSCARLET【メタバース】 (@scarlet_maxim) January 2, 2024
動画も撮ったんだけどさ!
「etc…」「など」が
3袋中4点しかなかったから画像で!!!(`・ω・´)
目の前で福袋が一気に無くなっていく中
手を出してるジャンルの福袋両端を確保して、
メーカー物の福袋がめっちゃ普通に残ってたから… pic.twitter.com/zJn1QtzZZA
2023年
- スペシャル福袋(10万円):限定モデルのロッドやリール入り
- エントリー福袋(5万円):初心者に嬉しい基本セット
- 特徴:価格に応じてアイテムの豪華さが異なり、幅広い層に対応
過去の傾向から、価格帯は 1万円・5万円・10万円・15万円クラス と幅広く展開されるのが特徴です。
福袋第2弾!
— アヒル (@ahiru_angler) January 1, 2023
ショアジギ福袋!これはいいのでは!!
大満足#つり具のブンブン #福袋2023 pic.twitter.com/whyof9ugZx
福袋開封第1弾!!#つり具のブンブン #福袋2023 pic.twitter.com/AyiqnuvWXY
— アヒル (@ahiru_angler) January 1, 2023
今年の福袋はシーバスルアーにしました。
— アッキー (@1973akira) January 1, 2023
ブラックバスは、タイニークラッシュ福袋やダッチ福袋だったので自分のタックルには合わないので辞めました😆
これはどうなんやろ?
当たりかな?
ハズレかな?😆
シーバスルアーは初めてです😆#つり具のブンブン#福袋 pic.twitter.com/ouOiWdgJlY
つり具のブンブン福袋2026年の中身を考察
2026年の福袋も、やはり ダイワ・シマノ・がまかつ・DRT といった大手メーカーの人気アイテムが中心になると考えられます。
特に2025年はタイニークラッシュや高額ロッドが登場したため、2026年も同等の豪華アイテムが期待できそうです。
また、初心者向けにはラインやルアー、フックを組み合わせた実用的なセットが用意されるはずです。
価格帯は例年通り 1万円〜15万円 の複数ランクで展開されるでしょう。
釣りジャンル別(バス・ソルト・シーバス)に分かれた内容で、自分のスタイルに合わせて選べるのも魅力ですね。
個人的には、2026年はさらにDRT製品や限定ルアーの投入が増えるのでは?と期待しています。
釣り好きには見逃せない福袋になること間違いなしです!
つり具のブンブン福袋の評判は?
ネット上には実際に購入した人の口コミが多数あります。

2024年元旦に並んで買ったけど、中身が豪華で大満足!
並んだ甲斐があった!という声ですね。新年早々良い買い物ができると気分も上がります。

高額ロッドが入っていて、定価で買うよりかなりお得だった。
普段は手が届きにくいアイテムをお得にゲットできるのは福袋ならではの魅力です。

SNSで見ていたより実際の内容が良くて驚いた。
期待以上の中身に思わず驚き!実際に開けてみるワクワク感が伝わります。

初心者でもすぐに使えるセットが嬉しい。釣りデビューにぴったり!
これから釣りを始めたい人には心強いセット。デビューに最適との声も多いです。

人気ブランドのルアーが入っていてテンション爆上がり!
推しブランドが入っているとやっぱり嬉しいですよね。テンションが上がるのも納得です。
まとめ
つり具のブンブンの福袋は、毎年大人気で競争率が高いのが特徴です。
2026年も例年通り、12月下旬からのメーカー福袋、1月1日からの店舗オリジナル福袋 が予想されます。
中身はダイワやシマノなど大手メーカー品に加え、限定ルアーや高額ロッドまで幅広く揃う可能性大。
口コミからも「価格以上の価値がある」との声が多く、釣り好きにとっては絶対に外せないイベントです。
購入を狙う方は、早めに情報をチェックして準備しておきましょう!
コメント